高校生クラス
成りたい自分へのチャレンジのために!
毎月、共通テストレベル塾内模試を実施、英頻1冊通し等「やりぬくこと」をモットーにしています。「やりぬいたもの」を目の前に積み重ねていく。

高1・2 | 火・木・土 | 19:20~22:10 | ¥36,300(税込) |
---|---|---|---|
理科社会 1教科につき |
科目開講曜日 | ¥11,000(税込) |
英語は毎回あります。月・金は英・数 水は英・国
定期テスト前は文系、理系の科目の講師を用意してテスト対策を行います。
高3受験 | 火・木・金 | 19:20~21:50 | ¥66,000(税込) |
---|---|---|---|
土 | 17:00~19:00 |
英語は週3回、文系理系で科目が別れます。土曜は理社
現役生 | 高1・2生の英語+高3の授業 | ¥82,500(税込) |
---|---|---|
既卒生 | 高1・2生の英語+高3の授業+14;00以降の演習 | ¥104,500(税込) |
Every day コースを選択される場合は個別の自習室がご利用できます。
- 定期的な個別面談で勉強の計画を見直し、ペースの確認をします。
- コーチング面談で「いつまでに」「何をする」ことを自分で決めてもらいます。
- 自習室はいつでも利用できます。
- 高1・2生の定期テスト対策は理社を含めて行います。
- 高1・2生の定期テスト対策の古文・漢文は教科書に沿ったオリジナルプリントを行います。
- 基礎からやり直したい、やり直した方がいいと判断された場合は高1レベルからとなります。
- 各クラス定員12名です。
- 苦手克服、定期テスト対策、検定対策等、短期間個別クラスを利用できます。
塾内で行っていること
- 毎月の学力テスト(共通テストレベル)
- 毎月の成績レポート「今月のできたこと、来月の目標」
- 講師のコメントカード
- 志学ニューズ 今月の授業の様子
- 定期的な進路面談を行い、学習計画をチェックしています。
- 教育相談は随時行っています。
- 受験報告会
- 教育セミナー
- コーチング研修
- 未来地図
講師は全員「社」スクールコーチング協会のコーチング研修を受けています。
高校生クラス
高校生クラスのモットー
- 「繰り返し」「できるまで」「わかるまで」
- 授業のモットー「教えるところ」「考えるところ」「やり直すところ」の3つの柱
- 高校生ならではの「将来の夢」「なりたいもの・やりたいもの」を考えて学部学科を考えていきます。また「君たちはどう生きるのか」を考えて頂きます。
担当講師紹介

河合晃央
英語担当講師。英文を上から読み下す「直読直解」方式で難関大学の長文読解をもこなします。リスニング対策も行います。自身偏差値28からの逆転合格(慶応大学)を経験しています。
平子 卓
国語、英語、数学担当講師。国語の読解、要約、古典文法の基礎から解釈までこなします。一緒になって「くりかえし」「できるまで」「わかるまで」頑張っていきましょう!
田辺勝巳
数学担当講師。「なんでこうなるのか」「どうやったらと解けるのか」を考えていくことをサポートしてまいります。30年以上数学一筋で指導してまいりました。やみくもに教えることより考えてもらうことをもモットーにしています。まずはしっかりとしたノートつくりから、そして大学の出題傾向を分析して、どこを重点的に勉強していくのかを指導してまいります。時間割と費用
※小6一貫・新中1は2月スタート
【入会金】全学年 22,000円 (税込み) (兄弟姉妹でのご入会は2人目以降免除とします)
【諸経費(月額)】 (テキスト代、印刷代、冷暖房費、塾保険、駐輪場代を含む)
・高1・2標準 3,300円(税込み)
・高2発展・選抜 4,400円(税込み)
・高3コース 5,500円(税込み)
・単科生 2,200円(税込み)
※以下の料金表は2019年の3月からとなります。
学年 | 科目 | 曜日 | 時間(午後) | 費用(月額・消費税込) | 定員 |
---|---|---|---|---|---|
高1コース 集団授業 |
英・数・国 | 火・木・土 | 19:20~21:50 | 36,300円(税込) | 標準・発展 各12名 |
高2標準コース 集団授業 |
英 数と国は2科選択 | 火・木・土 | 19:20~21:50 | 36,300円(税込) | 標準 各12名 |
高3コース 集団授業 |
英・数・国 ※数と国2科から一つ選択 | 火・木・土 | 19:00~22:10 | 66,000円(税込) | 標準・発展 各12名 |
数・国 ※数と国2科から一つ選択 | 金 | 19:00~22:10 | |||
理・社(1教科選択) | 土 | 20:40~22:10 | |||
大学受験合格
everydayコース 集団授業 |
英標準 | 月・水・金 | 19:00~20:40 | 82,500円(税込) | 標準・発展 各12名 |
英・数・国 ※数と国は2科から一つ選択 | 火・木・土 | 19:00~22:10 | |||
理・社1教科選択 | 土 | 20:40~22:10 | |||
大学受験合格
everyday既卒生コース 集団授業 |
英語基礎 | 月・水・金 | 20:40~22:00 | 104,500円(税込) | 発展 各12名 |
英・数・国 ※数と国は2科から一つ選択 | 火・木・土 | 19:00~22:10 土16:00~18:00 | |||
理・社1教科選択 | 土 | 18:40~21:10 | |||
理科社会追加 理科・社会 |
理・社 | 科目開講曜日 | 科目開講曜日 | 一科目毎に 11,000円(税込) |
標準・発展 各15名 |
*一旦納入された月謝等の返金はご遠慮願います。
*無料自習室完備。
【入会金】
全学年22,000円(税込)(兄弟姉妹でのご入会は2人目以降免除とします)
【諸経費(月額)】(テキスト代、印刷代、冷暖房費、塾保険、駐輪場代を含む)
・高1・2 3,300円(税込)
・大学受験生 5,500円(税込)
※個別指導は週2回から可能です。
※時間外(無料)の確認テスト、チェックテスト、やり直しがあります。
「くり返し」「できるまで」「わかるまで」
※内部進学・附属生に最適です。

これまで100件以上の面接を通してわかったことがあります。
「私は英語が苦手だから志望校のランクを落とそう・・・」という発言が多かったのです。
まず、彼ら自身が認めた勉強不足。
しかしそれだけではないのです。これまで正しい勉強方法をしてこなかった。
誰も正しい勉強法を教えてくれなかったことが大きな原因だったのです。
実は英語は正しい勉強方法で学習すればまだまだのびるのです。
センター試験でなんと驚異の196点をマークした大森君も最初は英語が苦手でした。
なぜ大学入試すら諦めかけていた大森君がセンターで196点とれたのか!?ただ、基礎を練り上げることでほんの1年足らずでトップクラスの成績になったのです。
あることを正しい方法で繰り返し学習することにより基礎が作り上げられたのです。
大学受験英語の学習の最大のポイント。
それは、英文法です。
どうして英文法ができれば英語ができるようになるのでしょうか?
英文法に基づく正確な知識によりYes,Noがはっきり言えるからです。
「僕の訳ではどうしていけないのですか?」
と言えるまでの自信がつくのです。
もちろん、楽をして成績は上がるなどということはありません。
しかし、繰り返し、できるまで、正しい学習法で努力すれば、自然と成績アップしていくのです。
志学ゼミでは!!
「繰り返し、できるまで、わかるまで」
他教科も専任講師が完全にあなたやあなたのお子様の勉強をサポートさせていただきます。